2016/10/08

学生発表賞受賞記録


修士2年のおばらです。

今回は今年度発表賞(学会,学内発表)で受賞した学生の写真を記載します。


まずは昨年度末に「エレクトロニクスソサエティ優秀学生修了表彰」で盾を頂いた博士課程1年の石川さんです。

修士課程での学会活動や専攻で推薦されため今回表彰されたとのことです。

石川さんはおばらとともに「低消費電力なRF送信回路」と「ワイヤレスセンサネットワークシステム(WSN)の構築」の研究を進めています。


次に「LSIとシステムのワークショップ2016」で「最優秀ポスター賞(学生部門)」を頂いた博士課程3年の高安さんです。


高安さんは今回「小型高感度MEMS慣性センサモジュールの試作評価」のタイトルでポスター発表で賞を頂きました。

高安さんは「高感度MEMSモジュールの実用化や低ノイズ化」に関する研究を進めています。

また、高安さんは昨年度末に「集積化MEMS技術研究ワークショップ」にて「MEMS慣性センサを用いた移動体制御の検討」のタイトルで研究奨励賞を頂いきました!!賞状の写真を記載します。

昨年度、今年度と異なる学会で2枚受賞することはとても素晴らしいことだと思います。



最後に「卒業研究計画発表会」で優秀発表賞を受賞した学部4年の飯塚くんです。


9月末に行われた卒業研究構想発表会で「振動型MEMSエネルギーハーべスティング」についての構想発表を行い優秀賞を受賞しました。

飯塚くんは「振動型エネルギーハーベスト(環境発電)技術」「環境振動で発電可能なデバイスにおける最適設計法の検討」に関する研究を進めています。


以上、受賞した3名の方々おめでとうございます!!







2016/09/15

M1、D1構想発表

8月26日、29日にM1、D1構想発表がありました。

26日、田口さんの発表の様子です




次に辰本さんの発表の様子です。

29日、石川さんの発表の様子です。



次に中本さんの発表の様子です。



新島さんの発表の様子です。

ヨさんの発表の様子です。


森田さんの発表の様子です。


山口さんの発表の様子です。


皆さん緊張しながらもすばらしい発表でした。





2016/08/14

TJMW2016(タイ出張:観光・その他編)

修士2年のおばらです。遅くなりましたが、バンコク出張の続きのブログを書きます。

まずはお食事編から
タイでは主食は米のようでしたが、日本の米とは異なり細長くてパサパサしたお米でした。
タイで食べた米料理の中で自分が気に入ったものはこれです↓↓


ホテルの隣のセブンイレブンで買ったお弁当

ホテルを選んだ際に、駅から近く日本のコンビニがあるところを選んだのですが、セブンイレブンの名前を借りているだけで中は日本の商品とは全く異なっていました。
ちなみに上記はお弁当はお茶含めて、210円くらい!!やはり安い。結局これが何の料理かわからなかったけど、かなり辛くておいしかったです。 学会先のお弁当もそうでしたが、タイでのお弁当は米+オカズでセットになったものが多いのかな?と思いました。


ホテルの朝食バイキングのチャーハン(?)五日間食い続けた


伊藤先生に連れて行っていただいたフカひれ専門店 家系ラーメンのような濃さ

タイといえば露天料理なのでは?と思いますがおばらはお腹が弱いので露天料理を食べませんでした。衛生状態はよろしくないそうなので、現地の人も避ける人が多いとのこと。誰か今度食べて感想を聞かせて欲しい。笑

そして観光
電車に乗り、船に乗って王宮を目指します


船乗るところ


観光先目的は王宮とワットポー(寝てる大仏)



ワットポー(横サイズでかすぎて全部はいらない)


王宮付近のでかい金色


銃剣を持った兵士さん


観光するためには地球の歩き方の本、iphoneを現地simカードを利用したので不便なく行動できました。
初めての海外出張でしたが、現地で仲良くなった日本人の方、学会で喋ったタイの方、ホテルで話しかけてくれたインドネシア人の方いろいろな人とコミュニケーションが取れてほんと行ってよかったと思える出張でした。

2016/06/20

TJMW2016(タイ出張:学会発表編)

修士2年のおばらです。6/8-12の日程でタイのバンコクに出張してきました。

初めての海外出張です、しかも一人だったのでとても緊張しました。

以下、簡単にタイ概要

場所:タイ バンコク 気温30~36℃
物価:1B(バーツ)=3.0円 (2014年11月)は3.5円
タクシー初乗り35B 電車終点まで50B おーいお茶 35B コカ・コーラ缶14B 

今回はバンコクの北西に外れにある「モンクット王工科大学北バンコク校」に行ってきました。
地下鉄バンスー駅からタクシーで5kmほどですが、市内の交通量は尋常じゃないほど多く
終始渋滞に巻き込まれていました。


TJMWとはタイと日本のマイクロウェーブ技術交流をする学会で50~70人で開催されました。
タイ人と日本人の割合はちょうど半数ずつほどでした。
私のポスター発表なので、出番が来るまではほかの発表を聴講します。


ポスター発表は会場内で1時間30分で約20人×二日間で計40名です。
おばらは二日目にポスター発表をしました。

小原のポスター発表の様子

アンテナ、伝送路、フィルタに関するポスターセッションが多く、
私のような回路の発表は少なかったです。

ポスターセッション

おばらは日本人4,5名 タイ人3人に説明しました。
タイの方とは英語でのコミュニケーションでしたが、ちゃんと伝わっているか不安。。。
英語で伝えにくい部分はメモ用紙を準備していたので筆談でコミュニケーションをとりました。

学会発表編はここまで、次回は観光、食事、その他についてブログ書きます!!



2016/04/06

卒業式と追いコン

今年もさくらの季節とともに卒業の時期がやって参りました。

そんなめでたい春はお別れの季節でもあり、

やがて研究室を離れ各々の道を進むものもいます。








卒業式終了後、追いコンを行いました。

そして、今年の追いコンでも恒例のプレゼント贈呈が行われ、

楽しく離れていく学生への祝福と先生方への感謝を伝えることができました。







2016/03/18

RF研究会@宮島(広島)

M1の小原です。
3月頭に私とM2の富樫さんとでRF研究会の発表で広島に行ってきました。

おばら
とがしさん

広島までは東京から新幹線で向かい、広島駅から宮島口までは電車で行きました。
宮島口からは10分おきにフェリーが出ているので、それに乗り宮島に向かいます。
なんとそのフェリーも片道180円ぐらいで安い!!笑

宮島口フェリー乗り場

フェリー(想像よりでかい)



フェリーで記念撮影(おばら)



宮島に到着後は、たくさんの鹿がお出迎えがありました。



学会会場までは徒歩20分ほどなので、観光ついでに歩きます
そして!おばらが一番楽しみにしていた厳島神社の鳥居が!!

昼間は満ち潮(海で満たされている)ので近づくことができませんでしたが、約6~8時間周期で潮が引くので夜には鳥居に近づくことができました(感激)
ここ厳島は毛利元就が勝利した「厳島の戦い」があった土地です。
厳島の戦いは桶狭間の戦いに並び、日本三大奇襲戦とも呼ばれてます。
そして、学会終了後はホテルに一泊し、広島名産カキを食べて帰りました。
カキ丼(カキの身が大きくてすごくおいしかった)
初めての学会で不慣れなこともあり、心配でしたが先輩や先生にサポートしていただき
自分の中で悔いが残らない学会発表になったので良い経験になりました。
また、是非とも研究成果を出して学会発表に行きたいと思います。

2016/02/25

SENSORNETS2016@ローマ

M2の大場です。
イタリア、ローマで行なわれたSENSORNETS 2016で発表してきました。



ローマへは、成田空港から直行便(アリタリア航空)が就航しています。


会場は、テルミニ駅からバスで30分、徒歩15分ほどの郊外にあるBarceló Aran Mantegna Hotelでした。


開催5回目とあって小規模な学会でしたが、初めての国際学会には適していたと思います。
発表に向けて、ホテルや会場でぎりぎりまで、スライド修正や発表練習をしていました。
英語の大事さが身にしみてわかりました、、
良い経験となりました。


ローマは、町並みが綺麗で、少し歩くだけで素敵な観光スポットに巡り合えます。
観光スポットは山のように存在します。
ローマは丘が多いんですけど!



綺麗な一方、非効率で汚いところもあります。
信号が無い場所も多く、車が走っている中をズカズカと進まなければなりません。
また、走っている車が埃だらけだったり、地下鉄が落書きだらけだったりします。
面白い国です。


ここで、おすすめスポットベスト5を勝手に紹介します。

第5位 ピンチョの丘

ローマの町並みを一望できます。
サン・ピエトロ大聖堂と夕日、なんという贅沢な組み合わせ。
ローマは高い建物がないので、上から見るとかなり綺麗です。

第4位 トレヴィの泉

で、でかい!写真には移りきらないです。
彫刻と泉、荘厳でした。

第3位 ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世記念堂

外から見ても絶景。

上からの眺めも絶景。
ヴェネツィア広場を中心に、ローマの町並みを一望できます。
ここの良いところは360°見渡せることです。
サン・ピエトロ大聖堂、コロッセオ、フォロ・ロマーノも見えちゃいます。

第2位 コロッセオ&フォロ・ロマーノ&パラティーノの丘

古代ローマ帝国時代の競技場、コロッセオ

古代ローマ遺跡、フォロ・ロマーノ

古代ローマの高級住宅地らしい、パラティーノの丘
まさにローマ帝国って感じでした。

第1位 サン・ピエトロ大聖堂

バチカン市国にあるカトリック教会の総本山。

クーポラ(ドーム)の頂上からの景色。
もう言葉なんていりません。

天気が良くて何よりでした。
治安もみんなが思っているより悪くないです。
イタリア良い国、グラッツェ!!
以上、大場がお届けしました。